当事務所の求人情報をご案内いたします。
当事務所は、税務・会計、経営助言等を通して、中小企業を中心にご支援しております。
募集職種 | 税理士補助業務 |
---|---|
仕事の内容 | 税務会計業務全般 【具体的には】 ・税務申告業務 法人税、所得税、消費税、相続税などの申告書作成を行います。 クライアントの経営状況に応じた税務アドバイスや最適な税務戦略を提案します。 ・経営支援・コンサルティング業務 中小企業の経営改善や事業計画の策定支援を行います。 クライアント企業の財務状況の分析を行い、業務改善や資金繰りのアドバイスを提供します。 ・月次巡回監査 クライアントの企業を定期的に訪問し、帳簿の確認や月次決算をサポートします。 経営者へのフィードバックを行い、経営の健全性を高めるためのアドバイスを実施します。 ・相続・事業承継サポート 相続税の申告や事業承継計画の策定に関するアドバイスを提供します。 相続人への相続税に関する説明や申告手続きをサポートします。 ・税務調査対応 税務調査が入った際には、調査対応をサポートし、クライアントの立場で調査結果に対する対策を講じます。 ・スタッフ育成・チームマネジメント 若手スタッフへの指導や業務サポートを行い、チームの成長を支援します。 業務フローの改善提案や、スタッフの教育・研修に関わります。 ・税務・会計業務の改善提案 クライアントの業務効率化や経営の改善を目的とした税務・会計業務の改善提案を行います。 税務システムや会計ソフトの導入支援や運用サポートも担当します。 業務の進め方(担当制)、顧客割合(法人:個人=7:3)、顧客対応方法(メール、電話、対面) |
雇用形態・就業形態 | 正社員 |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要なスキル・資格・免許 | 必須経験:会計事務所(3年)以上 <歓迎要件>TKC経験者歓迎 日商簿記2級以上 <必須要件補足>運転免許証 <歓迎要件>ペーパードライバー可 |
採用人数 | 複数名 |
就業時間・時間外労働 | 就業時間 8:30~17:00 休憩時間 60分 就業時間補足 実働7.5時間 残業時間 通常期:月0~15時間/繁忙期:月15~25時間(2月~3月) ※1年目は定時 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土/日)祝 ※2月~3月の3~4回土曜日出勤あり/変形労働 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、試験休暇(有休消化/特別休暇)、誕生日休暇、出産立会い休暇、リフレッシュ休暇 |
年間休日 | 120日 |
給与・賞与・昇給 | 月給制 22万円~35万円 想定年収 330万円~525万円 固定残業制 あり 固定残業詳細 月15時間分=2万5千円~4万円を月給に含む ※超過分は別途支給 資格手当 簿記2級3000円、科目手当5000円、巡回監査士補1万円 賞与 年2回(7月、12月)/3ヶ月分 昇給 年1回(4月) 交通費 全額支給 |
社会保険等 | 社保完備 |
福利厚生補足 | 忘年会、繁忙期打ち上げ(親睦を深めるため基本的に参加していただきます。)、社員旅行(親睦を深めるため基本的に参加していただきます。) ※社員旅行の為、月5000円積立。(2025年4月北海道旅行) |
受動喫煙対策について | 屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり) |
勤務場所等 | 〒340-0053 埼玉県草加市旭町6-2-20 東武伊勢崎線『新田駅』より徒歩7分 マイカー通勤 なし 転勤の有無 なし |
試用期間 | あり 3カ月(同条件) |
募集条件に係る特記事項 | 求める人物像 コミュニケーション能力が高く、クライアントと信頼関係を築ける方。 自発的に学び続け、スキルアップを目指す姿勢がある方。 チームワークを大切にし、協力して業務に取り組める方。 |
応募方法等 | 電話、メールにてご連絡ください。 応募書類と面接日をご連絡いたします。 ※応募書類は当方で責任をもって廃棄いたします。返却いたしませんのでご了承ください。 |
選考方法 | 書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 内定 |
備考 | 不明点は、電話又はメールでお問合せください。 |